POPからIMAPへの切り替え IMAPのメール設定方法
POPからIMAPに設定を切り替えたい時。
アウトルックではPOPアカウントから直接変更できないのでIMAPアカウントを新規追加します。
新規追加方法は色々ありますが下記おススメです。
Mail設定を開く
1、Windowsマーク+R を選択
2、「ファイル名を指定して実行になるので「control」と入力してコントロールパネルを開く
3、カテゴリー表示になっている場合は「大きいアイコン」表示に切り替え
4、Mail(outlook2016 等) を選択
IMAPアカウントを作成
5、電子メールアカウントを選択
6、新規作成ボタンをクリック
7、手動設定を選択
8、POPまたはIMAPを選択
9、メールアカウント情報を入力
※契約サーバーによって設定は異なります。参考はCPIの例です。
※注意 アカウントの種類をPOP3からIMAPに変更。
※受信サーバー、送信サーバー共通で 〇〇△△.secure.ne.jp
補足:オフラインにしておくメール
過去のメールを同期させる対象期間を設定することができます。例えば、「6 か月」と設定すると 6 か月より過去のメールは、メールサーバー上に保存されていても同期されません。
過去のメールすべてを同期させたい場合は、「すべて」に設定してください。設定するにはスライドバーを左右にドラッグ。
10、詳細設定をクリック
11、分かりやすいようにメールアカウントの名前を〇〇(IMAP)等に変更
12、送信サーバータブをクリック
13、送信サーバー(SMTP)は認証が必要 をチェック
14、詳細設定タブをクリック
下記を設定
受信サーバー993
使用する暗号化接続の種類「SSL/TLS」
送信サーバー465
使用する暗号化接続の種類「SSL/TLS」
ルートフォルダーのパス
「inbox」と記入
※記入しないと送信済みメールのフォルダーが現れず残りません。
15、OKを押し初めの画面で「次へ」をクリックし設定のテスト。問題無ければ終了です。
POPアカウントから過去のメールを移動
ドラッグ&ドロップや切り取り貼り付けで過去のメールを移動
※受信メールに関してはサーバーに残す設定をしていたら不要かと思いますが送信メールは移動させる必要があります。
※同期の失敗として「IMAP サーバーからの警告」メールが届く場合があるので移動よりもコピーの方がよいかもしれません。